高月学区クリーン活動

高月中学校区学校運営協議会主催の「高月学区クリーン活動」を10月22日(土)に実施しました。高月中学校の中学生が中心となり、各自治会の役員の皆様の協力により準備を進めてきました。

当日は、土曜日でしたが通常登校し3時間学習をした後、集団下校して各家庭で昼食をとった後、それぞれの町ごとに清掃する場所に集まりました。

中学生が司会進行して開始式を行った後、清掃活動を1時間程度行いました。小学生と中学生が力を合わせ、会館清掃や落ち葉拾い、草むしり、ごみ拾いを行いました。

短い時間でしたが、小学生と中学生が一緒に活動する貴重な機会となり、また、自分たちが暮らす地域の清掃を行うことで地域に対する愛着を育む良い機会となりました。

特に、計画から準備、そして当日の運営までご協力いただきました各自治会の役員の皆様、本当にありがとうございました。

図書の贈呈 ありがとうございます

高月社会福祉協議会より今年も児童向け図書を贈呈していただきました。

 これは、毎年高月社会福祉協議会から学校へ贈呈されているものです。1時間目終了後の休み時間、学校代表として図書委員が学校図書館で社会福祉協議会の方のお話を聞いた後、贈呈式により本を受け取りました。

 贈呈式後、子どもたちは新しい本を嬉しそうに手に取っていました。これから贈呈された本をたくさんの子どもたちが、学習や読書に手に取ってくれることを願っています。

 高月社会福祉協議会の関係の方々、本当にありがとうございました。

夢を語る会 「ミニ生け花教室」開催

 10月17日(月)の昼休みに学校支援ボランティアさんによる「夢を語る会 ミニ生け花」を1,2,3年生対象に開催していただきました。

 当日は昼前から準備と会場設営に多くの夢を語る会ボランティアさんにきていただき、たくさんのきれいな花と花立を用意していただきました。

 給食を終えた子どもたちは、会場に訪れ思い思いに花を生けていました。子どもたちは、花の色合いや形を自分で想像しながら、作品を作っていました。

 子どもたちはできた作品を嬉しそうに見せ合い、大事に教室へ持って帰っていました。

 なかなか生け花体験などしたくてもできないことですが、夢を語る会ボランティアの皆さんのおかげで、子どもたちの情操を培う貴重な活きた体験をさせていただきました。

本当にありがとうございました。

次回は10月31日(月)の4,5,6年セ対象に実施予定です。

1年生校外学習

10月11日(火)に1年生の校外学習で「浅井文化スポーツ公園」に行きました。当日は曇り空でしたが、子どもたちの元気な姿が見られました。

スポーツ公園に到着し、まずは「秋探し」をしました。子どもたちは公園内を走り回ってドングリや木の実、葉っぱなどたくさんの秋を見つけていました。中には、ビニル袋いっぱいにドングリを集めている子もありました。

その後は、遊具遊びです。友だちと一緒に様々な遊具を渡り歩き、歓声を上げながら楽しんでいました。

特にロープが張ったタワーでは、高い頂上まで登っている子もありました。

そしてお楽しみのお弁当です。友だちと仲良くおうちの人が作ってくれたお弁当をおいしそうに頬張っていました。

楽しみにしていた校外学習、子どもたちも本当にうれしそうでした。

高月小学校第2部運動会

10月1日(土)、快晴の下で高月小学校第2部運動会を開催しました。

第2部は、各学年の徒走と団体演技です。8時25分予定通り団長の合図で各色事に入場し、開催式を行いました。児童代表のあいさつでは、心のこもったメッセージがこだましていました。

団体演技では、各学年部が今まで練習してきた成果を思いきり発揮し、堂々と演技していました。一人一人の堂々とした演技が集団の美となり、見ているものを感動に包みました。

演技中の移動も場所や全体のバランスを見て見事にできました。

演技し終わった後の「やりきった」という表情がキラキラ輝いていました。

高学年の組体操、さすが高学年です。「動」と「静」の表現でメリハリのある動き、移動と静止による技の表現、見ているものの目をくぎ付けにしました。

6年生にとっては最後の運動会、コロナ禍でありますが、練習の成果を思いきり発揮でき大変よかったです。

 応援してくださった保護者の皆様、前日準備から当日も含めいろいろご苦労いただきましたPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。