5年フローティングスクール

5月31日(火)に5年生のフローティングスクールが行われました。滋賀の環境学習の一環として学習船「うみのこ」に乗船し、琵琶湖の環境やふるさと滋賀の魅力を学ぶ学習です。

本来は、一泊二日の航海ですが、新型コロナウイルス感染症予防対策として一日航海となりました。びわ北小学校、長浜南小学校と一緒に乗船し、体験学習を行いました。

 当日は、朝小雨が降る中での乗船となりましたが、出港後まもなく天候も回復し、多景島、沖島も船上から見学することができました。湖の島を間近で見る機会はなかなかないため、子ども達も興味をもって細部まで見学していました。

 また、湖から見るふるさと滋賀の様子に改めて琵琶湖の大きさや山々に囲まれた特徴にも気づいていました。

 船内では、琵琶湖学習として、透明度調査、プランクトンの観察等をローテンションで体験学習しました。また、昼食は、うみのこカレーを堪能しました。

 新型コロナウイルス感染症予防のため、他校児童との交流活動もできませんでしたが、うみのこに乗船し、琵琶湖をめぐる学習は、子ども達にとってかけがえのない思い出になったことと思います。

6年生修学旅行

5月25日(水)26日(木)の日程で6年生の修学旅行を実施しました。子どもたちも心から楽しみにしていた2日間、天候にも恵まれ予定していた行程もすべて実施することができました。

1日目の平城宮跡歴史公園、奈良公園を見学しました。子どもたちは事前学習を活かし、現地で本物に出会い、また歴史遺産に接し、感動と学びを深めていました。

特に、東大寺の大仏の大きさには「大きい~」といった声をあげていました。また、たくさんの鹿を見て、バスの中から「いっぱいる」「かわいい」と声をあげていました。しかし、実際に外へ出ると寄ってくる鹿に恐る恐る近づく姿、鹿せんべいに寄って来る鹿に不安を覚え、せんべいを放り出す子もいました。

奈良公園の探索では、ボランティアガイドさんが子どもたちに丁寧に説明をしてくださり、学びの多い見学となりました。ありがとうございました。

夜は、奈良ユースで初めての集団宿泊、新型コロナウイルス感染予防対策をしながらも、子どもたちの笑顔が見られました。

2日目は、京都太秦映画村の見学でした。グループ行動で、映画で使われた江戸時代のセットやそれぞれの施設を探索しました。

子どもたちにとって小学校生活大きな行事の一つである修学旅行、予定通り終えられたことがよかったと思っています。この経験を今後の学校生活に活かしてくれることを願っています。

4年やまのこ学習

5月17日(火)に4年生の「やまのこ学習」が、高山キャンプ場で行われました。 当日は天候も良く、自然の緑がまぶしい最高の環境で学習ができました。子どもたちは、森を探検して学ぶ「もりもり探検」と「間伐の話・丸太切り」を体験しました。みんな頭と体をフル回転させてたくさんの知識を吸収し、森や土に対する考えを深めていました。

子どもたちは一日の活動を通じて、知的好奇心を伸ばしたくさんの生きた知識を身につけたと思います。