4年生 西野水道見学 

16日(木)に、社会科『地域の伝統や文化と先人の働き』の「原野に水をひく」の学習で西野水道の見学に行きました。旧水道の入口と出口を実際に歩いたり、のみとげんのう体験をしたり、また、多くの労力と経費を費やし固い岩盤を手作業で堀り、貫いた西野恵荘さんの話を聞いたりする中で先人の働き、知恵や思いについて学習を深めることができました。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク